top of page

MAGIC SPELLS


my life and ritual sampling event
<<お話会のご案内>> いきなりですが、明日から3週間ほど帰国します(笑)。そして、エディブルスクールヤードジャパンの堀口博子さんにお声がけいただき、年明けにお話会をさせていただくことになりました。 会場は、恵比寿「景丘の家」。世代を超え人と人をつなげ、そこに行けば、温かい...


Workshop with Edible School Yard Japan
2014年より、食べられる授業「エディブルスクールヤード」の実践を行っている東京都多摩市愛和小学校。 今回はその愛和小学校にて、ポートランドの暮らしを目と耳と、手と心で体感するギャザリングを行うこととなりました。 子供の健康で健全な成長を祈り、積極的にエディブルスクールヤー...


Food Industry Research
日本のフード・スーパー業界から視察の方々がいらっしゃり、5日間アテンドをさせていただきました。サンクスギビング直前ということもあり、スーパーはどこも大忙し。そんなことも考慮し、今回は「生産者」「卸業者」の方々の訪問とインタビューをメインとしました。そのほかにはローカル気分も...


Miso Making with KBOO Radio
\\KBOO Food Show// A couple weeks ago, Emily from Portland local radio station KBOO came to my house to make miso with me. She recorded...


Workshop at People's Coop
Onigiri (rice balls) & Onigirazu (rice sandwiches) Workshop September 21 (Sat) 2:00-4:00 at People’s Coop Come join us to learn how to...


PSU Chef in the Market
We did the food demo at PSU farmers market and created ball shaped temari sushi and saved ice samples with their fresh produces we had...


Lents Farmers Market Demo
Chef in the Market at Lents Farmers Market was successfully done too! Cooking with the fresh seasonal produces was simply fun, and we...


PSU Farmers Market
Getting the beautiful seasonal vegetables from PSU farmers market to get ready for our “chef in the market” food demonstration next week,...


2nd Annual Community Miso Making
Our second annual community miso making was done at the beautiful Vibrant Valley Farm in the best way we could ask for. We made miso with...


Make Your Own Bowls Workshop
On the beautiful Easter Day, we organized “make your own bowl workshop” with a group of Japanese visitors. 日本からお越しの方々と「ボウルつくり」のワークショップ。...


Parenting Workshop
春の陽気が気持ちの良い土曜日の朝、ポートランドで幼児教育の現場に関わる3人の先生方をお招きして、「明日から子育てが楽になるお話会」を開催しました。 対象年齢も学校の形態も違う3人の先生方ですが、3人の伝えたい想いとメッセージは、イベントを企画した私たちのそれと同じ。「日頃か...


Deconstruction Event Report
Our “Deconstruction” night was done with wonderful community people. It was not only a dinner gathering but also a special ceremony to...


4月20日子育てイベントフライヤー
4月20日開催の「明日から子育てがラクになる座談会」のフライヤーになります。イベントの詳細のほか、当日ご登壇いただく教育のプロの方々の紹介もあります。是非ご覧の上、ご家族ご友人、興味のありそうな方々と共有していただけたら嬉しいです。


子育てイベントのお知らせ
「個性を大切に」と思いながらも、やんちゃ過ぎるわが子の対応に疲弊する日々。「イヤイヤ期」だって大事な過程というけれど、付き合っていたら何もできない、進まない。怒ってばかり、ため息ばかりで自己嫌悪に陥る始末。 それは決してあなただけの問題ではありません。育児書通り、理想通り...


PDX food swap
I joined pdxfoodswap last Sunday. My shio Koji and miso (soy and chickpea) were all traded with amazing local homemade foods like 2 types...


Forest School Experience
毎年3月に、日本の保育を専門とする短期大学から、約30人の保育士を目指す女子大生がポートランド研修にいらっしゃいます。約1週間の研修のうち、何日か通訳・アテンドとしてお手伝いをさせていただくのですが、ここ3年間はライフサンプリングとして、皆さんに特別プログラムも企画させてい...


Deconstruction - Our New Food Event
Come join us for the Pop-Up Dinner with "Deconstruction" theme. Deconstruction is not equal to demolition. Instead, it means “breaking...


Temari Sushi at Redd Opening
Lola from Umi Organic and I organized Temari shushi food demonstration at Redd, Eco Trust new event venue. We prepared 8 plates with...


Redd Opening Food Demo
The Redd on Salmon Street is an amazing food and community hub created by nonprofit Ecotrust. This Saturday, I will do a cooking demo...


Ongiri & Onigirazu demonstration
I had such a fun food demonstration yesterday. To be honest, I was a little overwhelmed by the big audience, but actually I really...
bottom of page